||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||||*||:|||*||:|||*||:|||
\「にじいろバトン」本日リリース!/
「ちがい」で諦めさせない。
LGBTの子どもたちもありのままで大人になれる社会をつくるんだ。
〜ReBitと伴走する仲間になりませんか?〜
||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||||*||:|||*||:|||*||:||
ReBitは本日より、新継続寄付「にじいろバトン」をリリースします!
▼「にじいろバトン」に込めた想いとは?
『いじめや暴力を受けたことがあるLGBT68%』(*1)
『自殺念慮を抱いたことがあるトランスジェンダー58.6%』(*2)
このような現状があるのにも関わらず、高校生の約9割がLGBTに関する授業を受けたことがなく、また先生の約1割しかLGBTの知識がありません。
また、就活/求職時においても、自分らしく働けないのではないかと、セクシュアリティに由来した困難を感じています。
私たちReBitは、LGBTも含めたすべての子どもたちがありのままで大人になれる社会を目指し、大人になるまでに直面する困難の課題解決を挑戦しています。
そのためには、一人でも多くの「仲間」が必要です。
私たちと伴走してくださる仲間を集めるため、「にじいろバトン」というチームをつくりました。
「ちがい」で諦めさせない未来をLGBTの子どもたちにも届けるメンバーに、あなたもなりませんか?
皆さまのご参加お待ちしております!
■新継続寄付「にじいろバトン」の詳細
https://rebitlgbt.org/support/nijiirobaton
■お申込み
https://syncable.biz/associate/rebitlgbt/donate
(※注意:「にじいろバトン」は「継続寄付」のみが対象になります。)
■お問合わせ
admin@rebitlgbt.org(担当:池田)
#にじいろバトン
#にじいろバトンをつなごう
(*1)いのちリスペクト。ホワイトリボン・キャンペーン 平成25年度東京都地域 自殺対策緊急強化補助事業 「LGBTの学校生活に関する実態調査(2013)」 (*2) 中塚幹也(2010)「学校保健における性同一性障害:学校と医療の連携」『日本医事新報』4521:60-64