NEWS イベント お知らせ 終了

【9月11日 (土) オンライン開催】第3回 「にじいろ子ども応援団」 勉強会&交流会

「にじいろ子ども応援団」は、幼稚園・保育園から大学までの教職員をはじめ、保護者や教育関係者ならどなたでも参加できるオンラインコミュニティです。


『小学校で LGBTQや「ちがい」についての授業実践をしてみたんだけど。。。。』
『他の学校はどう取り組んでるのかな??』
『学校以外の場所でも大人ができることってあるかなぁ。』
『自分だけではなくて他の大人も巻き込むにはどんな工夫ができるだろう。』

など 一緒に考えたり情報交換をしてみませんか。

今回は、Proud Futures 共同代表 の小野アンリさんをゲストにお招きして、子どもに関わる仕事をする大人の方たちと一緒に、子どもを取り巻く様々な環境について考えていきたいと思います。

※今回のテーマは幼稚園〜大学の教職員の教育関係者の方向けですが、保護者の方や子どもに関わる活動をされている方にもご参加いただけます。

※本イベントは「にじいろ子ども応援団」にご登録の皆さまを対象として開催するものです。
今回のイベントをきっかけにしたご登録お申込みもお待ちしております!

第3回「にじいろ子ども応援団」の勉強会&交流会


[日時]
2021年9月11日(土)10:00〜12:00

[参加条件]
「にじいろ子ども応援団」にご登録の皆さま
※今回のイベントをきっかけにしたご登録お申込みもお待ちしております!
(今回のテーマは教育関係者の方向けです) 

[会場]
zoom オンライン開催
・お申込みいただいた方には、後ほど当日のURLをお送りさせていただきます。
・オンライン会議のホスト(招待者)はReBitがつとめます。
・参加者による録画・録音も禁止といたします。
・参加者の皆さまは、マイクやビデオをONにするかOFFにするか、任意に決めていただき、ご参加ください。
・イベント中に呼ばれたい名前を表示していただくことで、名札がわりといたします。
・途中入場、途中退出は自由です。

[参加費]
無料

[当日の流れ] (※変更の可能性もございます)
・団体紹介
・講師紹介
・講演
テーマ1:制服選択制について
テーマ2:LGBTQの子どもたちの話を聴くには
テーマ3:LGBTQをテーマとした学習後の課題
・質疑応答
・記念撮影
・アンケート記入
・ご挨拶

※情報保障が必要な方はお気軽にご相談下さい。

なお、小野アンリさんが主催されている下記イベントの【基礎編】が無料で受講できます。色々なところで学びたい、9月のにじいろ子ども応援団のイベント前に知識を得ておきたい、という方にもおすすめです。
8月11日開催:【基礎編】学校の先生のための夏休み講座2021
※ 上記【基礎編】ページ内で申し込み可能です。
※ 【応用編】についても上記【基礎編】ページ内からご覧いただけます。(有料)
※お問い合わせは、上記【基礎編】ページ内のフォームより主催者にお問い合わせください。

★ゲストスピーカー紹介★

小野 アンリ(おの あんり)/Proud Futures 共同代表

元小学校教員。2008年から1000回以上の研修やワークショップを学校現場や子どもに関わる専門職等を対象に実施。LGBTQ+の子ども・若者や、家族、教職員への相談支援や、LGBTQ+インクルーシブな学校作りのコーディネート、性の多様性におおらかな価値観を児童・生徒に育むための授業を作る支援などを行う。


セクシュアルマイノリティの人たちが自分のセクシュアリティ(性のあり方)を自覚するのは、小学生から高校生までの学齢期が多いとされています。
また、特に自殺念慮を抱く第一ピークは思春期である小学校高学年~高校の頃とされています。

セクシュアルマイノリティは約3~10%とされていますが、性の多様性について考えていくことは、その約3~10%の子どものためだけではありません。
心と体に著しく変化が訪れる思春期という自己形成の時期だからこそ、セクシュアルマイノリティの子どもも、セクシュアルマジョリティの子どもも、あらためて自分自身について見つめ直し、生涯を通じて自らの心身の健康について考えられる一人ひとりであれたらと願います。

★事前に「多様な性」についてより深く学びたい方は下記についてもご参照ください★