お知らせ プロジェクト実績

【実施報告】株式会社NTTデータ・ウィズ様にて「公正な採用選考」に関する研修を実施いたしました

2025年9月26日に、株式会社NTTデータ・ウィズ様にて、「LGBTQから考える 公正な採用選考とダイバーシティ」と題した研修を実施いたしました。ダイバーシティ&インクルージョンを推進される中、貴重な機会をいただき、心より感謝申し上げます。

研修ではまず、DEIB(ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン、ビロンギング)の考え方や、SOGIおよびLGBTQに関する基礎知識、国内外の企業の取り組み状況などについてお話しいたしました。 今回の研修では特に、採用選考に携わる可能性のある皆様にご参加いただき、LGBTQの就活・就労での困りごととあわせて面接担当者として気をつけることなどをお伝えしました。

講師自身のライフストーリーや当事者の声をもとに、LGBTQが就職活動や就労の場でどのようなことに困りやすいかを紹介しました。 その上で、「面接担当者としてできること」として、具体的な場面を想定した対応や配慮についてお伝えしました。
例えば、面接時にカミングアウトを受けた場合の適切な対応や、本人の同意なくSOGIに関する情報を他者に共有すること(アウティング)の防止などについて具体的なポイントを解説いたしました。

研修の最後には、LGBTQの理解者・支援者である「アライ(Ally)」として今日からできることについてもお伝えし、アライシップを発揮するための具体的なアクションを一緒に考えていただきました。

ご参加いただいた皆さま、ご準備いただいたご担当者さまに心より感謝申し上げます。
今回のセミナーが、職場でのDEIB推進の一助となれば幸いです。

ReBitでは、貴社の課題や現状に合わせた研修・コンサルテーションを提供しています。
ダイバーシティ推進の次の一歩を検討されている方は、どうぞお気軽にご相談ください。